【第28回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2021年9月21日(火)20:00~21:30テーマ:ハイテク産業において先行優位性を維持する方法に関する考察報告者:浅見哲也さん(元Imagi…
【第28回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2021年9月21日(火)20:00~21:30テーマ:ハイテク産業において先行優位性を維持する方法に関する考察報告者:浅見哲也さん(元Imagi…
【第27回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2021年8月23日(月)20:00~21:30テーマ:コロナ時代における中小企業BCPの本質報告者:古木直人さん(中小企業診断士)概要:BCPと…
日時:2021年7月16日(金)20:00~21:30テーマ:「今更聞けない?! SDGs,ESGを企業が取組む理由 ~2050年への戦略~」報告者:大塚美幸さん(BEX Institute代表/大妻女子大学講師/ヤング…
日時:2021年6月21日(月)20:00~21:30テーマ:SDGsが目指すハピネス経営と老舗企業が目指してきた経営理念の重要性報告者:小林博之さん(ソーシャルキャピタルマネジメント代表取締役社長)概要:SDGsを通じ…
日本価値創造ERM学会 会員各位 “新しい研究会”発足のご案内 平素より学会活動へのご理解とご参画に対しまして厚く御礼申し上げます。本日は学会総会でご紹介しました通り、“新しい研究会”発足のご案内です。 新しい研究会では…
日時:2021年5月13日(木)20:00~21:30テーマ:「企業人と庭園」報告者:重森千靑 様(作庭家、京都工芸繊維大学講師)聞き手:三宅将之(日本価値創造ERM学会会長) 【概要】 三菱(岩崎家)、三井家、野村徳七…
日時:4月21日(水)20:00-21:30テーマ:「ものづくり中小企業の宇宙ビジネス奮闘記(長野編)」報告者:羽生田豪太様(株式会社 羽生田鉄工所 代表取締役社長) 羽生田様コメント:「羽生田鉄工所は、長野県長野市にあ…
日本価値創造ERM学会会員の皆様~「2030年の社会・テクノロジー研究会」事務局からのご案内~ 本研究会は、2018年12月、「長期の視点で社会とテクノロジーを展望したい」という思いを持つ有志が集いスタートしました。中堅…
都合により、3/24に予定されていた第23回研究会は延期することになりました。6/21に実施する予定です。5月下旬ころにあらためて参加募集を行います。 【第23回】2030年の社会・テクノロジー研究会 日時:3月24日(…