本年度の年次総会は、昨年同様オンライン開催することといたします。今年度の事業計画を早めにご理解いただくために、昨年に引き続き5月開催といたします。 開催日:5月16日(火)11:30 ~ 12:00開催方法:Zoomによ…
本年度の年次総会は、昨年同様オンライン開催することといたします。今年度の事業計画を早めにご理解いただくために、昨年に引き続き5月開催といたします。 開催日:5月16日(火)11:30 ~ 12:00開催方法:Zoomによ…
【第47回】未来共創研究会(オンライン開催) 日時:2023年4月20日(木)20:00~21:30テーマ:DX化推進に必要な要素技術とマネタイズ報告者:飯田恒雄さん(日立製作所/中小企業診断士)概要:DX化推進に必要な…
【第46回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2023年3月15日(水)20:00~21:30テーマ:中小企業のまち大田区からはじまるものづくり日本再興プロジェクト報告者:辻村裕寛さん(中小企…
2022年度第3回セミナー『全社的リスクマネジメントに失敗しないために』を2023年3月22日(水)16:30-18:00で開催いたします。(詳細は、パンフレットをご参照下さい。) 参加ご希望の方は、下記のアドレスより参…
【第45回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2023年2月16日(木)20:00~21:30テーマ:対面ビジネスのDXとKM(ナレッジマネジメント)報告者:小粥泰樹さん(野村総合研究所)概要…
【第44回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2023年1月19日(木)20:00~21:30テーマ:経済安全保障推進法下での競争力確保について報告者:堤順さん(野村総合研究所)概要:経済安全…
【第43回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2022年12月21日(水)20:00~21:30テーマ:地域中小企業の現状と課題~中小企業支援の現場から~報告者:江守雅美さん(長野商工会議所経…
【第42回】2030年の社会・テクノロジー研究会(オンライン開催) 日時:2022年11月24日(木)20:00~21:30テーマ:駆け出し診断士の脱サラ・移住・独立奮闘記報告者:植田和典さん(株式会社エンパサイズ/中小…
こちらからご覧ください。 ホーム › JAVCERMジャーナル › 2022年度
本年度第2回セミナー『 気候変動関連財務リスクと脱炭素社会への挑戦』を2022年10月31日(月)16:00-17:30で開催いたします。本セミナーは、一般社団法人ジャパン・リスク・フォーラム(JRF)主催、日本価値創造…